グラム・パーソンズ
Gram Parsons

デタコイズの世界(家)>紙のラジオ(番組)>酔っ払いの旅路>ここ

~紙のラジオ(表紙)~ディスコグラフィ2~英語~

 ここで取り上げている同じ「酔っぱらい」でも、カントリー音楽界とは全く違う文脈で語られる人もいます。グラム・パーソンズその人です。ロック及びロックン・ロールのルーツであるR&B、ブルース、ジャズそしてフォークやカントリーは50年代はじめまでは境界があやふやで互いに影響しているところも見受けられましたが、ジャンル分けが著しくなった後にそれをまたくっつけようとする動き、つまりカントリー・ロックを60年代後半にやり始めた人という位置づけにいる人です(彼自身は「コズミック・アメリカン・ミュージック」と称していました)。カントリーとR&Bとの組み合わせとなると南部ソウルがあるし、レイ・チャールズはいち早くカントリーのスタンダードを歌っていました。多くの人にとってカントリー・ロックとの最初の遭遇となると、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング やボブ・ディラン( "Nashville Skyline" )、ザ・バンドや初期のイーグルスということになるでしょうが、彼らの本職はフォーク・ロックであったりしてカントリーに重心が寄っているわけではなく、ニール・ヤングに至ってはハード・ロックから声にボコーダーを使ったテクノまで多重人格のようです。この当時首尾一貫していたのはグラム・パーソンズだけでしょう。彼はカントリー業界の人たちとは最後まで殆ど無縁で、熱心なカントリー・ファンでもあるロックの人でありました。同じくカントリーにも理解がある人たちと組んで作られた曲で聞ける彼の声はカントリーの癖がないものの繊細な情感があるもので、かといって曲調はロックのラジオ局で流すにはDJたちもためらいがあったということで、商売が上手とは言えない知る人ぞ知る存在でした。

 グラム・パーソンズの短い生涯を通してとなると、 "Sacred Hearts & Fallen Angels" という編集盤が解説も充実してよかったです。彼の本格的な録音の最初は、インターナショナル・サブマリン・バンドからとなります。ロックな曲もある一方、彼自身のペンによる Blue EyesLuxury Liner をはじめとして、既にカントリー・ロックとしての方向が決まりつつあります。ここでマール・ハガードの曲等が取り上げられていますが、面白いことに、当時ベーカーズフィールドのカントリーが全盛期であったにも関わらず、グラム・パーソンズはバンドのメンバーに薦められるまでマール・ハガードやバック・オウエンズを知らなかったそうです。彼にとってのカントリーはハンク・ウィリアムズやルーヴィン・ブラザーズといった40年代、50年代で止まっていて、音楽で身を立てようとした頃はキングストン・トリオのようなフォークをやろうとしていました。エレキ・ギターを鳴らすバンドの音だったベーカーズフィールド・サウンドは彼に大きな影響を与えたのは間違いありません。

 そして、グラム・パーソンズはバーズのレコーディングに参加します。「参加」と書いたのは、まだ他の契約が残っていた彼が正式にはバーズに加入できなかったからです。それでも "Sweetheart of the Rodeo" はグラム・パーソンズがいなければ出来なかったアルバムです。バーズは Mr. Tambouline Man 以来ボブ・ディランとは縁が深くこのアルバムでも2曲取り上げていて、ルーヴィン・ブラザーズやマール・ハガードの曲も取り上げつつ、ウィリアム・ベルの南部ソウルの名曲、You Don't Miss Your Water もバーズらしいコーラスで聞けるし、彼自身の作曲の Hickory WindOne Hundred Years from Now は素晴らしいです。ボーナス・トラックではバーズの元々のボーカルのロジャー・マッギンでなくてグラム・パーソンズの歌声のものも聞けます。バーズが所属していたコロンビアもこのアルバムの売り出しには苦慮したようで、発売当時のラジオCMでの「これがバーズなの?」という声は売り出す側の悲鳴のように聞こえます。バーズの Eight Miles High のようなサイケデリックな尖った側面はデヴィッド・クロスビーが脱退する時に持っていった感じで、グラム・パーソンズが代わりにルーツ・ミュージックを持ち込んだ感じですが、バーズのコーラス自体はヒッピーの自由な雰囲気も感じられます(バーズのグラム・パーソンズ以前と以後の曲調の変わり方は、"Very Best of the Byrds" などで聞けます)。

 アルバム発売前にバーズとの関係を終わらした(「脱退」した)グラム・パーソンズは、バーズのクリス・ヒルマンらと共にフライング・ブリトー・ブラザーズを結成します。"Hot Burritos !" という彼らの曲を収めた編集盤の写真でも見られるように、最初のアルバム "The Guilded Palace of Sin" で見られる衣装に関心が引き寄せられます。この服はナッシュヴィルの仕立て屋、ヌーディ・コーンが製作した「ヌーディ・スーツ」です。元はハンク・ウィリアムズも舞台衣装で着ていた派手な服で、エルヴィスの金色のスーツも彼が製作したものです。このスーツにヒッピーなデザインを加えさせたグラム・パーソンズとヌーディの親交はなかなか面白い話です。二人が写っている写真では、年配のヌーディが若者よりも派手な緑のスーツを着ていて微笑ましいです。ダン・ペン作曲の Do Right WomanDark End of the Street の好演や自作曲の Christine's TuneSin CityWheels などのカントリーの典型的な曲の構成から脱した最初のアルバムは見事に売れませんでしたが、ローリング・ストーンズに気に入られて、特にキース・リチャーズとは同居するくらい仲がよかったそうです。この親交が2枚目のアルバム、"Burrito Deluxe" の最後の曲、Wild Horses につながるわけです。ミック・ジャガーとキース・リチャーズが作曲に加わる一方グラム・パーソンズは歌うだけなのですが、この曲は「コズミック・アメリカン・ミュージック」としても後のストーンズの曲としてもとても素晴らしいものです。

 フライング・ブリトー・ブラザーズも脱退したグラム・パーソンズは、ストーンズと共に行動して自堕落な生活を送ったりしますがソロ・アルバムを作るべくアメリカに戻り、そこでエミルー・ハリスと出会います。"Sacred Hearts & Fallen Angels" での彼のソロ・アルバムの収録曲では、透き通った声のエミルーとのデュエットが素晴らしく、 Love Hurts などのバラードが美しい響きです(イギリスのバンド、ナザレスがヒットさせたこの曲は、元歌のエヴァリー・ブラザーズよりもグラムとエミルーのアレンジが元になっているようです)。彼だけの歌声で出色の出来は She で、このカントリーぽくないけれども切々としたバラードにはカントリーに抵抗感がある人にも訴えかけてくるものがあるはずです。最初のソロアルバム "GP"に引き続き "Grievous Angel" が出るという時に、彼は短い生涯を閉じます。彼の幼少時から亡くなるまでの私生活の混乱を描くエピソードはここではあえて省きましたが、この自爆するような身の処し方は彼の繊細な感性の代償だったのかもしれません。ただ、彼が関わった人(ロジャー・マッギン、エミルー・ハリス)は大いに触発されただけでなく、関わっていない人への影響も絶大でした。(2011.02.11)